組合市は商品少な目。その中で昭和40年代の大阪市区分地図の箱が。状態はいまいちでしたが最近余り目にしないのでやや強気の入札で無事落札。1点のみの落札は席料、駐車場代金など考えると儲からんなぁと思いつつ、商品が充実することの方が今は良いと自分自身を納得させました。
お知らせ カテゴリの記事
大阪市区分地図
2017年7月3日
初持込買取
2017年7月2日
実店舗を開店してから初めての持込買取がありました。大東市の方です。大学受験参考書をお持ちいただきました。持込の場合は1冊からでもOKです。お気軽にご来店ください。
「なわてタイム」に広告掲載
2017年7月1日
戦前の地図
2017年6月26日
最近、古地図の流通が減少気味である。今日の組合市も目新しいものはなし。しかし同人の買取商品から戦前の中国地図、地形図など10数枚を入手することが出来ました。今週中に商品化(一部はヤフオクへ)予定です。帰宅後、知人が2名来店。1冊ずつのお買い上げ有難うございました。
寝屋川市で古本出張買取
2017年6月24日
大東市でDVD・コミックなど出張買取
2017年6月23日
大東市の業務提携先で約120点のDVDとコミックなどお譲り頂きました。大切に販売させていただきます。
ボウリング部合同練習
2017年6月20日
四條畷市のなわてボウルで「Daito TIME」の月に一度の合同練習日でした。初参加の方、マイボールを作った方等9名でワイワイ言いながら楽しくゲームできました。私のスコアはave178(high205)。出だし1ゲーム目をもう少しまとめれば今年度目標のave180に届いたのに。業種も年齢も異なる人たちと投げることはストレスの発散にもなり気持ちの良いものです。
思ったよりも
2017年6月19日
午後、大阪古書組合へ。本日は出品物(倉庫整理物)がうまく旅立って行けるか気になるところでした。置き3点は何とか引きにならず、振りでも振り手のおかげで思ったよりも少し高く買っていただきました。仕入は別冊太陽の1括りのみ。
明日(6/18)は実店舗営業日です
2017年6月17日
ボールメンテナンス
2017年6月14日
昨年8月に購入したボウリングボールの回転数が落ちてきたことを朝、facebookで愚痴っていたらDAITO TIME ボウリング部の副部長が近々ボウリングショップに行くのでその時にメンテしときましょうか?との温かい申し出。昔のボールはオイル抜き、キズ取りなどほとんどメンテは必要としなかったのに最近のボールは曲りの為オイルを吸いやすくなっているそうです。夕方には自宅までボールを取りに来ていただけました。来週にはどれほど変わったか試してみようと思います。