不動屋さんと一緒に大東市の団地へ。約200冊の書籍があるも内容、状態などから少しの買取。そのうちの1冊が根強い人気の「日本列島改造論」でした。
お知らせ カテゴリの記事
大東市で古本出張買取
2017年11月16日
寝屋川市で古本出張買取
2017年11月13日
午前の寝屋川市の業務取引先で洋書、図録、コミックなどダンボール7箱分お譲り頂きました。先日の買取商品の商品化業務がかなり溜まっているので組合市は欠席。
門真市と寝屋川市で古本出張買取
2017年11月9日
他流試合
2017年10月29日
昨年、ボウリングを再開してから初めての試合形式(大東市の議員さん主催)の投球。いつも投げているなわてボウルと比べてレーンやや遅め、アプローチ重めで最後まで感覚のズレを修正できずでした。ハンディ込みで12名中4位の成績もなんか中途半端。ボウリングは対応力が無いといけませんね。
寝屋川市で古本出張買取
2017年10月28日
夕方、寝屋川市の業務提携先で文庫・絵本・児童書・コミック・婦人実用書・ビジネス書・谷口雅春関係など段ボール9箱分お譲り頂きました。早く仕分けをして商品化し、販売につなげたいと思っております。
野外活動交流会
2017年10月27日
町会の独居老人向け野外活動交流会に写真係・会計係として参加。四條畷市の環境センターへ総勢23名、市の貸切バスで約10分。藁ぶき屋根の家屋内で語部のお話、オカリナ演奏、昼食等。皆さん楽しく過ごされていました。地域全体の繋がりを勉強させていただく良い経験になりました。
1か月ぶりのボウリング練習
2017年10月24日
前回の合同練習後、右手中指を車椅子で詰めてしまった為、1か月ぶりのボウリングでした。出だしは感覚がつかめずなかったものの2ゲーム目で208ピン。しかしストライクが出るゲームはスペアがとれずの粗いプレイは昔とちっとも変っておらず進歩がありません。今度の日曜日は他流試合。レーンコンディションを早く掴めるかがカギだと思います。
台風一過
2017年10月23日
夜中に何度もなる携帯の避難情報メールや風雨の音で睡眠不足の朝。それでも溜まっていた洗濯とヤフオクの発送作業。自宅近くの道路は阪奈道路の通行止めの影響で大渋滞。それでJRで大阪古書組合に向かうが学研都市線は普通電車のみの運行。組合市では紙もの(地図・鳥瞰図)の括りを1点落札。なんだか疲れて夜は早々と就寝。
寝屋川市で古本出張買取
2017年10月16日
午前に寝屋川市の業務提携先で時代文庫、絵本、子供向け本など段ボール4箱分買取しました。午後は大阪古書組合へ。今日は出品商品の落札価格が気になり、入札状況を何度か確認。来場者も多く思ったより高く落札されました。溜まりつつある未整理在庫も組合に早く出した方が良いかも。
大東市で古本出張買取とドイツ語本出品
2017年10月12日